【好きな曲の楽譜を1曲だけ購入できる!】ぷりんと楽譜が便利でうれしい!

好きな曲の楽譜を1曲だけ購入できるぷりんと楽譜

1曲だけ楽譜が購入できたらいいのに
と思ったことがありませんか?

私自身も幼稚園から高校までピアノを習っていて、娘もピアノを習っていました

ちょっと弾けるようになってくると、有名な曲や自分の好きなアーティストの曲を弾いてみたくなりますよね

この曲を弾いてみたい!

と、その曲が載っている楽譜本を書店で探すと楽譜本には他の曲も載っています

楽譜本ってウン千円もして結構高いし
他の曲ってそんなに弾かなかったりするんですよね

今まで楽譜本を何冊も購入してきたけど
好き嫌いや技術のレベルが違うとかで1冊の中で弾くのはごくわずか・・
もったいないし・・
重いし・・

弾きたい曲1曲だけでいいのにな~
といつも思っていました

でも、1曲だけ購入できるサイトがあったのです

ダウンロードしてプリントすればいいだけ

それは楽器メーカーで超有名なヤマハが運営しているサイトぷりんと楽譜です

ピアノ譜だけでなくギター譜もバンドスコアも約5万曲もあって
レベルも初級・中級・上級と分かれているし
サンプル譜面も見られて動画でも見られます
ダウンロードして家のプリンターで印刷してもいいし(24時間いつでもできる)
コンビニのマルチコピー機で印刷購入もできます

A4のクリアーファイルに入れていけばお気に入り楽譜ファイルが出来上ります
(コンビニのマルチコピー機で印刷すると紙の大きさはA3のみですが、横向きに左と右に半分にカットすればきれいに収まりますよ)

楽譜が1曲だけ購入できるぷりんと楽譜

(↑うちの娘のお気に入り楽譜ファイル)

めちゃくちゃ便利なので
ぷりんと楽譜はおすすめです!

【ぷりんと楽譜】公式サイトはこちら

目次

楽譜が1曲だけ購入できるぷりんと楽譜

ぷりんと楽譜は楽器メーカーであり、音楽関係のあらゆるサービス展開もされているあの超有名なヤマハが運営しています

このサイトぷりんと楽譜が始まってから2021年で20周年になるそうです
長く運営されているのは信頼できますね

まず、ありとあらゆるタイプの楽譜があるのがすごいです

・ジャンル
POPS、クラシック、ジャズ、映画、洋楽、演歌、民謡 などなど・楽器
ピアノ、エレクトーン、バンド、ギター、合唱、吹奏楽、オーケストラ などなど・レベル
入門~初級~中級~上級
(曲によって全レベルがないものもあります)

購入までの流れはカンタンですよ

ぷりんと楽譜のサイト内で検索

欲しい曲が決まれば購入(無料のアカウント作成必要)

ダウンロードして家のプリンターで印刷かコンビニで印刷
コンビニ決済にするとコンビニのプリンターで出力して決済

欲しい曲が決まればダウンロードしてプリントするだけなのですぐに楽譜が手に入ります

欲しい1曲の楽譜が検索しやすい

たとえば「夜に駆ける」で検索すると
楽譜が1曲だけ購入できるぷりんと楽譜

・曲名から
・楽器から
・ジャンルから
あらゆるタイプの楽譜が検索結果にでてきます

楽器、レベル、演奏スタイル(ソロ、連弾、バンド)ごとに金額が違いますね

例えば上の画像にある「夜に駆ける」だと176円(メロディのみ)~1,800円(木管5重奏)までありました

曲名とレベルが書いてあるだけではわからないですよね

楽譜にはサンプル動画が見られるものがありますよ(楽譜サンプルだけの場合もあります)

楽譜が1曲だけ購入できるぷりんと楽譜

サンプルは楽譜のサンプルです

レベルごとに難しさが違いますが、実際に楽譜を見てみないと「弾けそうかな?」というのがわかりませんよね

楽譜が1曲だけ購入できるぷりんと楽譜

動画はその楽譜通りの演奏が聞けます

演奏を聞いてみて「これなら弾けそうかな?」とか判断できるので便利ですね

1曲だけ購入して印刷するだけ

欲しい楽譜が決まれば購入です

購入にはぷりんと楽譜のアカウントが必要です
アカウントを持っていなければ、無料なので簡単に作成してしまいましょう

つぎに

購入方法は2パターンあります
1.サイト購入
2.店頭購入

楽譜が1曲だけ購入できるぷりんと楽譜

1.ぷりんと楽譜でサイト購入

ぷりんと楽譜サイト内でクレジットカード、電子マネー、ケータイ決済、楽天ペイで購入決済して楽譜をPDF形式でダウンロードする方法です

サイト購入に進むと、この画面になります

楽譜が1曲だけ購入できるぷりんと楽譜

下にスクロールして

楽譜が1曲だけ購入できるぷりんと楽譜
カートに入れる」で購入画面に進み希望の決済方法で決済完了

すぐにダウンロード」するとPDF形式でダウンロード完了
(パソコンの場合はAdobe Readerが必要です。なければ、無料なのでインストールしておきましょう)

家のプリンターで印刷
コンビニなどのコピー機で印刷

2.店頭購入(コンビニ購入)

コンビニに設置されたマルチコピー機で楽譜商品番号を入力して購入、そのままプリントアウトできる(用紙はA3のみ)方法です

店頭購入のコンビニ購入に進むと、この画面になります

楽譜が1曲だけ購入できるぷりんと楽譜

下にスクロールすると

楽譜が1曲だけ購入できるぷりんと楽譜

コンビニ購入はマルチコピー機で印刷までするので
印刷代がはいって少し高いですね

プリント予約番号(セブンイレブン)または楽譜商品番号(セブンイレブン以外)をコンビニのマルチコピー機で入力

購入して印刷します(用紙はA3のみ)

カンタンで早く楽譜が手に入るので便利です!

【ぷりんと楽譜】公式サイトはこちら

欲しい楽譜を1曲だけ購入できるぷりんと楽譜がおすすめ

楽譜本買って!

書店に見に行く

いやいやこれはむずかしいからムリやで

大丈夫!弾ける!

いや!ムリやって!
しかも2,000円もするし!

買ってーー!!

仕方なく買う

3~4日がんばって練習するけどやっぱりむずかしくてやめる

そもそも私自身も子どもの頃から何回もこれをやって
結局弾かない曲がいっぱいある楽譜本がいまだにあります

・1曲だけ購入できるなんてめちゃくちゃ便利ですよね!

・ピアノ以外の楽器の楽譜とか吹奏楽のスコアとか探すのがむずかしい楽譜もかんたんに購入できるし

・購入した楽譜を郵送とかではなくダウンロードして印刷するのですぐに手に入るのも助かります

ぷりんと楽譜おすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次