
突然ですが子供の足が臭くないですか?
足が臭いと言っても子供の足の匂いくらいたいした事ない・・
ことない!
もうね、旦那さんの足と同じ匂いなんです

ただいま~
と、学校から帰ってきたと同時に臭い匂いがたちこめる・・

くさっ!!
私、匂いには敏感な方で本当に気分が悪くなるんです
去年も気にはなっていた
でも、今年は格別に臭い!!
小学生の女の子の足がこんなに臭くっていいのか?
いや、よくない!!
この臭い足でお友達のおうちに遊びに行けるのか?

○○ちゃんの足が臭いんだけど・・
と、思われるじゃないか!
なぜこんなに臭いの!?
ちゃんと毎日お風呂で洗ってるし、靴下だって毎日洗濯したものを履いているのに・・

このままでは親子関係にも影響するのでなんとかしたいのでいろいろ試してみました
なぜ小学生の子どもの足が臭くなるの?
そもそも足が臭くなるのは雑菌が繁殖したためです
特にイソ吉草酸という悪臭成分が強烈なニオイの元なのです
・エサがある
・高めの湿度
・高めの温度
高めの湿度と温度というと上履きの中は雑菌にとって絶好の繁殖場所です
雑菌のエサになるのは汗・垢・爪の間の汚れなどです

靴の中は雑菌のエサとなる汚れや角質もあるので絶好の繁殖場所だったのです
子供の足が臭くなる前に予防しよう

うちの娘はもともと足の裏の汗かきがすごいんです
ビニール製の長靴を履かせたら一切通気がないものだから
水たまりに入って長靴の中に水が入ったのか?
と、思うくらい靴下がビッショリ濡れている・・
そりゃ臭くなるよね
- 清潔にする・・汚れや汗の匂いの元をとる
- 乾燥させる・・雑菌(匂いの元)の繁殖を防ぐ
足を洗って乾燥させる
やっぱり基本はこれ
とにかく学校から帰ってきたらすぐに靴下を脱いで足を洗って乾燥させる
出来れば除菌タイプの石鹸やハンドソープがいいです
うちはハンドソープが除菌タイプなのでそれで洗わせています
その後はしっかり乾燥させてから新しい靴下に履き替える
足の爪もこまめに切った方がいいですね
靴下も化学繊維のものじゃなくて自然素材の綿や麻100%のものが汗を吸ってくれるのでいいです
うちの娘は私に似てめんどくさがりなので

帰ってきたらすぐに足を洗おうね

え~~!?
と、いやがる・・
何が「え~~?」じゃーー!!
女の子なのにそんな臭い足でいいと思っているのかーー!
とお説教
炭で運動靴を消臭と乾燥させてみた
運動靴も同じように臭いですよね
出来れば上履きと運動靴も2~3足用意して順番に履いて乾燥させておくといいですね
(いやいや、そんなお金のかかることはできませんけどね)
最近の運動靴って水洗いしにくいですよね、というか乾きにくい・・
なので中敷きが取り外せればこまめに洗う
旦那さんの足も超臭い!
でも、自分でも分かっているので気をつけているようです
帰ってきたら足を洗う
履いていた靴は消臭スプレーをふってベランダに出しておく

でも、この消臭スプレーの匂いと臭い匂いが入り交じって「おえっ・・」てなりそうな匂いに変化しています
なので娘の運動靴は消臭スプレーはしていません
消臭効果と湿気取りの効果がある普通の炭を新聞紙で巻いて靴の中に入れておくことにしました
・炭(100均で買えますよ)
・新聞紙(新聞紙自体も湿気を吸収するのとインクが消臭効果があります)
・輪ゴム
靴の中に入れられる程度の炭を新聞紙で包んで輪ゴムで止めるだけ
毎日帰って来たらこの新聞紙に包んだ炭を運動靴の中に入れておくだけです

この方法は安上がりですが、かなり効果がありましたよ
ずっと続けています
上履きも防臭効果のあるものを選ぶ
これだけのことをしてふと

ちょっと待てよ
運動靴なんて履いている時間は登下校と体育と休み時間に外に出る時くらいで1日のうちで履いているのはほとんど上履きだよ!
と気が付きました
実は今年の娘の上履きは安さに負けてナイロン素材の一切通気がない!タイプのものだったのです
そりゃ蒸れるよな~
それに毎週末持って帰ってきたときのあの汚さ・・
外側より内側の方が汚いってどういうこと?
自分で履いていて気持ち悪くないのかな?(本人は気がついていない・・)

今年の格別な臭さはこの上履きが原因だったのでは!?
よし!通気性の良い上履きを買いに行きました
こんな感じのメッシュ素材の上履きがありました
上履きではめずらしく中敷きが取れる
もうスースー通気しそうで涼し気な上履き
ちょっと高かったけどこれも効果バッチリ!
匂いはかなりましになりました!

上履きとできれば運動靴もメッシュ素材など通気性のいいものに変えた方がいいですね
小学生の子供の足が臭い対策まとめ

すごーーく臭いのに本人は気にならないみたいです
うそでしょ?すごく臭いんだよ
100歩譲ってうちの家の中ではいいとして、お友達の家に遊びに行く時が大変ですよね

〇〇ちゃんの足が臭い!
でも言えない・・
とお友達のおうちの方に迷惑だし、私も恥ずかしいし・・
まとめ
・よく乾燥させる
・靴の中に新聞紙で包んだ炭を入れて消臭する
・見落としがちな上履きも通気性のいいタイプに換える

ほっておくと、のちのち水虫の原因にもなるので気をつけたいですよね
参考にして頂けたらうれしいです