子供の成長図工で必要な「たんぽ」の簡単な作り方 娘が1年生の時に学校からのお知らせで 「図工でたんぽが必要になりますのでおうちで用意お願いします」とあり た、たんぽ? 何それ? たんぽが何か分からず、そんな単語聞いたこともないし いろいろ調べて作りました ※お急ぎ 2015.05.27子供の成長
子供の成長【画像あり】子どもの頭に動くものが?それは頭ジラミかも! 子どもちゃんがメチャクチャ頭を掻いていませんか? もしかしたら頭ジラミかもしれませんよ 娘が頭ジラミにうつってしまっていたのに気が付かなかった反省と駆除方法をお教えします 次から次へと子どもっていろんな病気やらなんやら 2015.05.13子供の成長
子供の成長【ブツブツ発疹注意!】予防接種してても水ぼうそうはかかります 水ぼうそうの予防接種って今は1~2歳なら無料でできますよねうちの娘の時はまだ任意でしたが接種していました これで水ぼうそうはやらなくてすむわ~ と安心していたのですがインフルエンザと同じように、予防接種していても感染するとは知 2015.04.24子供の成長
子供の成長2年生になった娘は一人で学校に行けるか? とうとううちの娘は小学1年生の間1年間 一人で登校班の集合場所まで行けませんでした 毎日一緒に集合場所まで徒歩50歩程・・ 始めの頃はもう号泣で仕方なく学校まで私も登校班と一緒に学校の手前まで行っていました 家を出る時か 2015.04.21子供の成長
子供の成長ヤマハの初めてのピアノの発表会は親が関わることが多かった 小学1年生の11月から通い始めたヤマハ音楽教室のピアノ個人レッスンで もういきなり2月に発表会と言われて何を発表するんだか・・と 練習やらなんやらちょっと緊張していたので終わってホッとしました 個人レッスンだけどグループでの発表会 ヤマハ 2015.03.07子供の成長
子供の成長ピアノの発表会用の服と靴を買いました 娘が初めてピアノ発表会に参加することになりました 発表会の服と靴も買わなくちゃ! 実は小学校の入学式に娘が着た服も靴も姪っ子からの借り物でしただって、フォーマルな服も靴も着る機会ってないし・・ なので、ピアノの発 2015.03.06子供の成長
子供の成長ピアノ発表会は費用がかかる? 娘が小学1年の11月からピアノを習い始めたある日先生に言われました お母さん、発表会が2月にあるんです えっ!もう? 何を発表できるんだか・・ ヤマハ音楽教室では2月と8月の年2回発表会があるということで 2015.01.28子供の成長
子供の成長ヤマハ音楽教室に通っていました。気になる費用は? 子どもをピアノ教室に通わせたいけど費用が気になりますよね 娘は幼稚園の時にヤマハ音楽教室とは別の音楽教室に行っていました でも、通うことが大変なのとピアノを専門に上達させたい(以前は音楽全般をみんなで楽しむ教 2015.01.23子供の成長