「フッ素加工以外のフライパンってあるの?」
「バッラリーニのフライパンはくっつかない?」
そんな疑問を持つあなたにおすすめなのが、イタリアの老舗調理器具ブランド『バッラリーニ』のフライパン。
料理初心者からプロまで支持される秘密は、シリーズごとに異なる機能性と、使うたびに実感できる調理のしやすさにあります。
この記事では、バッラリーニの代表的なフライパンシリーズの違いや、選び方のコツをわかりやすく徹底解説します。
私も実際にバッラリーニのフライパン「フェラーラ」を使っているので、使用感などもお伝えしますね。
▼バッラリーニ フライパン「ステラ」26cm リーズナブルで使いやすいシリーズです。

▼バッラリーニ フライパン「フェラーラ」24cm 焼きごろがわかるランプつき耐久性のあるシリーズです。

▼バッラリーニフライパン サイズ違いセット「トリノ」20・28cm リーズナブルで耐久性も高めのシリーズです。

バッラリーニのフライパンの主なシリーズの違い
バッラリーニは、1889年にイタリアで創業された老舗のキッチンウェアブランドです。
130年以上の歴史を持つこのブランドは、特にフライパンをはじめとする調理器具で高い評価を受けています。
イタリアらしいデザイン性の高さと、職人の技が光る製品づくりで、世界中の料理愛好家から支持を集めています。
バッラリーニのフライパンのコーティングは独自技術でミネラル(鉱物)を配合したグラニチウム・コーティングです。
焦げ付きにくく耐久性に優れているため金属ヘラの使用もOKなのがうれしいですね。
人気のある主なシリーズ4つの違いを解説します。
- ステラ
- トリノ
- フェラーラ
- サリーナ
詳しく解説していきます。
バッラリーニのフライパン「ステラ」の特徴
バッラリーニのフライパン「ステラ」シリーズは、軽くて扱いやすい!ブランド最軽量設計 / 初めてのフライパンにもぴったりの軽量モデルです。
初心者でも安心の焦げ付きにくい5層コーティング / 独自の「グラニチウム」コーティングで、料理も後片付けもカンタンなです。
また、縁にエッジが施されているため、盛り付け時も液だれを防ぎ快適に食材をお皿に移せます。
ガス火専用タイプがあり、リーズナブルなのが人気のシリーズです。
ステラ | |
---|---|
ポイント | ブランド最軽量フライパン。 煮物から焼き物まで多彩な立ち上がり形状を採用。 バッラリーニのエントリーモデル。 |
コーティング | グラニチウム (5層) |
IH対応 | ガス火専用/IH対応 |
サーモポイント | ✕ |
金属ヘラ使用 | ◯ |
バリエーション | フライパン20深型・26cm深型 |
▼バッラリーニ フライパン「ステラ」26cm リーズナブルで使いやすいシリーズです。

バッラリーニのフライパン「トリノ」の特徴
バッラリーニのフライパン「トリノ」シリーズは、バッラリーニの中でも特にバランスの良さが際立つモデルです。
価格帯は比較的リーズナブルでありながら、グラニチウムコーティングを採用しているため、耐久性と焦げ付きにくさをしっかり兼ね備えています。
金属ヘラの使用も可能で、毎日の料理で気軽に使えるのが大きな魅力です。
また、トリノはIH対応モデルも揃っており、ガスでもIHでも使えるユーティリティ性があります。
重さも比較的軽量で、女性や高齢の方にも使いやすいと評価されています。料理初心者から日常使いを重視する家庭に特におすすめのシリーズです。
トリノ | |
---|---|
ポイント | グラニチウムコーティングに調理中も熱くなりにくいステイクールハンドル。 バッラリーニのスタンダードモデル。 |
コーティング | グラニチウムEX (強化5層) |
IH対応 | IH/ガス火両対応 |
サーモポイント | ✕ |
金属ヘラ使用 | ◯ |
バリエーション | フライパン20・24・24深型・26・28cm |
▼バッラリーニ フライパン「トリノ」24cm リーズナブルで耐久性も高めのシリーズです。

バッラリーニのフライパン「フェラーラ」の特徴
バッラリーニのフライパン「フェラーラ」シリーズは、バッラリーニならではのコーティングやサーモポイント、IH対応など、求めていた機能をひとつに集約しています。
強化5層「グラニチウム・EXコーティング」:独自技術で鉱物を配合し、金属ヘラも使用可能な高耐久コーティング。
御影石のような美しい仕上がりで、焦げ付きにくく、快適な調理を長期間キープします。
さらに、ハンドルにはサーモポイントと呼ばれる温度センサーが搭載されており、加熱のタイミングを色で知らせてくれます。
バリエーションの多さがうれしいシリーズです。
フェラーラ | |
---|---|
ポイント | バッラリーニ独自のコーティングやサーモポイント、IH対応など欲しかった機能をぎゅっと凝縮。 |
コーティング | グラニチウムEX (強化5層) |
IH対応 | IH/ガス火両対応 |
サーモポイント | ◯ |
金属ヘラ使用 | ◯ |
バリエーション | フライパン20・24・24深型・26・28・28cm深型・セットもあります。 |
▼バッラリーニ フライパン「フェラーラ」深型28cm 高耐久・サーモポイントつきシリーズです。

バッラリーニのフライパン「サリーナ」の特徴
バッラリーニのフライパン「サリーナ」シリーズは、バッラリーニの最高グレードです。
バッラリーニの特徴ともいえるグラニチウムコーティングの中でもサリーナはチタンを採用した7層コーティングの最高峰シリーズで、御影石のような美しさと快適な使い心地がより長く楽しめます。
従来のコーティングと比較して5倍の耐久性があります。
サリーナ | |
---|---|
ポイント | チタン配合の7層コーティングで、バッラリーニ最高峰の耐久性とこびりつきにくさを追求。 |
コーティング | グラニチウムTi-X (強化7層) |
IH対応 | IH/ガス火両対応 |
サーモポイント | ✕ |
金属ヘラ使用 | ◯ |
バリエーション | フライパン20・24・26・28cm |
▼バッラリーニ フライパン「サリーナ」26cm 最高グレード耐久性7倍のシリーズです。

バッラリーニのフライパンはフッ素加工なしでくっつかない?
バッラリーニのフライパンのコーティングは独自技術でミネラル(鉱物)を配合したグラニチウム・コーティングです。
バッラリーニのフライパンのコーティングの特徴
- バッラリーニ独自の「グラニチウム コーティング」
- 金属ヘラ使用可能
- ヘルシーノンスティック
詳しく解説していきます。
バッラリーニ独自の「グラニチウム コーティング」
バッラリーニのフライパンは、すべて「ノンスティック(焦げ付き防止)」のフッ素樹脂加工がされています。
このコーティングにはバッラリーニ独自の「グラニチウム」や「ケラビス」といった特殊技術が使われており、普通のフライパンとは一線を画す耐久性と使いやすさを実現しています。
・グラニチウムは、天然鉱石を混ぜ込んだ多層構造で、金属ヘラを使っても傷つきにくい高強度コーティング。
・ケラビスは滑らかさを重視したタイプで、少ない油でもスルッと炒め物ができるのが魅力です。
どちらの加工も、人体に有害なPFOA(有機フッ素化合物)を使用しておらず、環境にも健康にも配慮された安心の素材です。
ただの「焦げ付きにくい」だけでなく、「丈夫で安心して使える」加工が、バッラリーニのこだわりです。
- 耐久性を高めるミネラル(鉱物)を独自技術で配合して、石のような硬さを持たせています。
- 焦げ付きにくく、調理の快適さが長続きします。
- 御影石のようなデザインは汚れが目立ちにくく高級感があります。
シリーズによって異なるレベルは耐久性の違いが大きいです。
ステラ | グラニチウム5層 |
トリノ | グラニチウムEX (強化5層) |
フェラーラ | グラニチウムEX (強化5層) |
サリーナ | グラニチウムTi-X (強化7層) |
金属ヘラ使用可能
バッラリーニ独自の「グラニチウム コーティング」で石のような硬さを持つことで、金属ヘラでも使用できます。
ヘルシーノンスティック
バッラリーニ独自の「グラニチウム コーティング」は、人体に悪影響を及ぼす可能性が指摘されるPFOA(パーフルオロオクタン酸)、重金属、ニッケルを一切使用していません。
安心して使用できますね。
バッラリーニのフライパンの選び方と購入のコツ
用途に合わせたサイズ選びのポイント
フライパンを選ぶ際に重要なのが「サイズ」です。
バッラリーニのフライパンには、20cm・24cm・26cm・28cm・深型などのバリエーションがありますが、自分の家庭の人数や調理内容に合わせて選ぶことが大切です。
- 一人暮らしやお弁当用に使いたい場合は20cm〜24cm程度が最適。
軽くて扱いやすく、洗うのも簡単です。 - 家族4人以上の家庭や、夕食で一度にたくさんの量を作る場合は26cm〜28cmが便利です。
炒め物やパスタソース、煮込み料理にも対応できます。
また、サイズによって収納スペースも変わってくるため、キッチンの広さも考慮に入れると失敗しにくくなります。
バッラリーニはフライパンの深さも比較的しっかりしているので、浅型よりも多少大きめを選んでも使いやすいのが特徴です。
ガス火・IHなど熱源対応をチェックしよう
バッラリーニのフライパンはモデルによって熱源の対応が異なります。
たとえば、「トリノ」や「ローマ」はIH対応モデルがありますが、「パヴィア」は基本的にガス火専用となっています。
購入前には、必ず自宅のコンロがIHなのかガスなのかを確認しましょう。
また、今はガスコンロを使っていても将来的にIHへ切り替える予定があるなら、IH対応モデルを選んでおくと安心です。
IH対応モデルには底面にしっかりとしたプレートが付いており、加熱効率が高く、熱ムラも少なくなります。
調理の精度や仕上がりにこだわる人には、IH対応のフライパンがおすすめです。
耐久性重視なら素材とコーティングを確認
フライパンの寿命を左右するのが「素材」と「コーティング」です。
バッラリーニのフライパンは、シリーズごとに異なるコーティングが施されており、それぞれの耐久性に違いがあります。
特に金属ヘラを使う予定がある場合や、長期間同じフライパンを使いたい場合は、トリノ・フェラーラ・サリーナがおすすめです。
長持ちさせるためのお手入れと使い方
バッラリーニのフライパンを長く使うには、日々のお手入れが非常に大切です。
以下のようなポイントを押さえるだけで、寿命を大きく延ばすことができます。
- 使用後はなるべく早く洗う(焦げ付きの原因を防ぐ)
- 強火ではなく中火以下で使う(コーティングの劣化を防止)
- なるべく金属製のヘラやたわしは避ける(対応モデル以外は特に注意)
- 食洗機は基本NG(手洗いが長持ちのコツ)
特に、コーティングを保護するには「強火NG」が基本ルールです。
バッラリーニは熱伝導が良いため、中火でも十分に食材に火が通ります。
加熱しすぎを避け、こまめな手入れを心がけることで、何年も快適に使い続けることができます。
▼バッラリーニ フライパン「ステラ」26cm リーズナブルで使いやすいシリーズです。

バッラリーニのフライパンの比較表
バッラリーニのフライパンの主なシリーズの違いがわかりやすいように表にしました。
シリーズ | ポイント | コーティング | IH対応 | サーモポイント | 金属ヘラ使用 | バリエーション | 価格帯 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ステラ | ブランド最軽量フライパン バッラリーニのエントリーモデル ガス火専用 | グラニチウム (5層) | ガス火専用、IH/ガス火両対応 | ✕ | ◯ | フライパン20深型・26cm深型 | 低価格帯 |
トリノ | バランスの良さが際立つモデル 耐久性と焦げ付きにくさを兼ね備えている | グラニチウムEX (強化5層) | IH/ガス火両対応 | ✕ | ◯ | フライパン20・24・24深型・26・28cm | 中価格帯 |
フェラーラ | 欲しかった機能を凝縮 バリエーションが多い | グラニチウムEX (強化5層) | IH/ガス火両対応 | ◯ | ◯ | フライパン20・24・24深型・26・28・28cm深型・セットあり | 中価格帯 |
サリーナ | バッラリーニの最高グレード 5倍の耐久性 | グラニチウムTi-X (強化7層) | IH/ガス火両対応 | ✕ | ◯ | フライパン20・24・26・28cm | やや高め |
バッラリーニのフライパンはこんな人におすすめ
バッラリーニのフライパンは、それぞれのシリーズに明確な特徴があるため、ライフスタイルや料理スタイルに合わせて選ぶのがポイントです。
- 料理初心者・一人暮らし → ステラ:軽量&低価格で扱いやすい
- 日常使い重視・家族世帯 → トリノ・フェラーラ:耐久性と価格のバランスが良い
- 料理が趣味・長く使いたい → サリーナ:高性能&高耐久で本格的な調理にも対応
バッラリーニのフライパンの違いやフッ素加工なしなのかくっつかないのかのまとめ
バッラリーニのフライパンは、料理初心者からプロ志向の人まで、幅広いユーザーに愛されている理由がはっきりしています。
焦げ付きにくくて長持ちし、デザインもおしゃれ。
シリーズごとに明確な違いがあり、自分の料理スタイルにぴったり合う1本がきっと見つかるでしょう。
- 「トリノ」はコスパと機能性のバランスが良く、多くの家庭におすすめ。
- 「フェラーラ・サリーナ」は料理が趣味の方や、長く1本を使い込みたい方にぴったりです。
- 「ステラ」は料理初心者や一人暮らしの方に最適で、気軽にブランド品質を楽しめます。
バッラリーニのフライパンはすべて「ノンスティック(焦げ付き防止)」のフッ素樹脂加工がされています。
コーティングは独自技術の「グラニチウム コーティング」で、人体に有害なPFOA(有機フッ素化合物)を使用しておらず、環境にも健康にも配慮された安心の素材です。
ただの「焦げ付きにくい」だけでなく、「丈夫で安心して使える」加工が、バッラリーニのこだわりです。
フライパン1つで料理の仕上がりも気分も変わるもの。
ぜひあなたのキッチンに合った1本を見つけて、もっと楽しくおいしい料理を楽しんでください。
ここまで、お読みいただきありがとうございました。
▼バッラリーニ フライパン「ステラ」26cm リーズナブルで使いやすいシリーズです。

▼バッラリーニ フライパン「トリノ」24cm リーズナブルで耐久性も高めのシリーズです。

▼バッラリーニ フライパン「フェラーラ」深型28cm 高耐久・サーモポイントつきシリーズです。

▼バッラリーニ フライパン「サリーナ」26cm 最高グレード耐久性7倍のシリーズです。

▼バッラリーニ フライパン サイズ違いセット「トリノ」20・28cm

▼バッラリーニ フライパン サイズ違いセット「フェラーラ」20・28cm
