ピカソとその時代大阪チケット当日券や前売り券は?グッズ情報も紹介!

ピカソとその時代大阪チケットの当日券・グッズ

ピカソとその時代大阪会場のチケット当日券や前売り券についてご紹介します。

ピカソとその時代
ベルリン国立ベルクグリューン美術館展

「まだ見たことのないピカソ、35点が日本初公開」

ドイツ ベルクグリューン美術館所蔵のピカソ、クレー、マティス、ジャコメッティの作品
主要作品がまとめて海外に貸し出されるのは今回が最初
来日する作品97点のうち76点が日本初公開

美術品展覧会ではめずらしく展示室内一部写真撮影OK!
SNS投稿もOK!

一部と言っても大部分はOKのようですよ♪

  • 会期 2023年2月24日(土)~5月21日(日)
  • 会場 国立国際美術館 大阪市北区中之島4-2-55
  • 開館時間 10時~17時 *金・土は20時まで(入場は閉館時間の30分前まで)
  • 休館日 月曜日(2023年5月1日は開館)

ピカソとその時代はチケットが必要ですが、当日券や前売り券はあるのでしょうか?

ピカソとその時代大阪のチケット情報、気になるグッズ情報についてもご紹介していきますね♪

春休みやゴールデンウィークに行けますね♪

ピカソとその時代大阪会場 国立国際美術館周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

目次

ピカソとその時代大阪のチケット当日券や前売り券は?

ピカソとその時代大阪にはチケットが必要です。

チケット情報をまとめました。

前売り券・早割りチケットの販売は終了しています。

ピカソとその時代大阪チケットの当日券料金は?音声ガイドはだれ?

前売り券・早割りチケットの販売は終了しています。

当日券の料金と割引情報をご紹介しますね♪

ピカソとその時代大阪当日券の料金は?

当日券のチケットの料金を表にまとめました。(税込金額です)

スクロールできます
観覧料当日団体(20名以上)
一般2,100円1,900円
大学生1,300円(証明提示)1,100円(証明提示)
高校生900円(証明提示)700円(証明提示)
中学生以下無料(要証明)無料(要証明)
音声ガイド貸出料金600円600円
  • 心身に障害のある方とその付添者1名無料(要証明)
  • 本料金で同時開催のコレクション展も鑑賞できます。

当日券といっても当日でしか買えないというわけではありません。
割引のある前売り券は終了していますが、当日券の事前購入は可能ですよ。

購入方法は後のほうでご紹介しますね♪

チケット割引情報はある?

ピカソとその時代大阪でイベントがあるのでご紹介しますね♪

ピカソ没後50年にあたる4月8日を「ピカソ・デー」と題したイベントがあります。

2023年4月8日(土)は「ピカソ・デー」

ピカソの生まれ変わり!?4月8日生まれの方は入場無料!

4月8日生まれの方は、当日に限り観覧料無料で入場できますよ!
(要証明、各種身分証明書持参)

ピカソとその時代の音声ガイドはだれ?

*音声ガイド付きチケットの販売は終了しています。当日に会場でお申し込みください。

ピカソとその時代の音声ガイドのナビゲーターは俳優の長谷川博己さんです♪

落ち着いた雰囲気でゆったりと聴けそうですね。

混雑しているときは解説が読みにくいかもしれないので、音声ガイドがあると説明が分かりやすくていいですね♪

同時開催コレクション展は?

ピカソとその時代の同時開催のコレクション展がチケット料金内で観ることができます。

特集展示:メル・ボックナー
メル・ボックナーはアメリカのコンンセプチュアル・アートの中心的存在です。

ご興味のある方はぜひ!

ピカソとその時代大阪チケットはどこで買える?販売期間は?

ピカソとその時代大阪チケットの当日券は

  • 事前購入
  • 会場で購入

それぞれの購入方法をご紹介します。

ピカソとその時代大阪チケットの事前購入はどこで買える?

ピカソとその時代大阪のチケットの事前購入の販売場所をわかりやすく表にまとめました。

スクロールできます
販売期間取り扱い
アソビュー!2023年5月21日 14:00までアソビュー!
セブンチケット2023年5月21日 16:00までセブン-イレブンの店内
「マルチコピー」
セブンコード:097-746
ローソンチケット2023年5月21日 14:00までローソン、ミニストップ店内「Loppi」
Lコード:52668
イープラス2023年5月21日 14:00までイープラス
受け取り:ファミリーマート店内
「Famiポート」
セブンイレブン店内レジ
チケットぴあ2023年5月21日 14:00までチケットぴあ
全国のセブン-イレブン
Pコード:686-245
CNプレイガイド2023年5月21日 14:00までCNプレイガイド
ファミリーマート店内
「Famiポート」
楽天チケット2023年5月21日 13:59まで楽天チケット

チケットは事前購入すると会期終了まで有効です。
(日時指定ではありません)

チケットの事前購入は、アソビュー!を利用すると便利ですよ♪

アソビュー!は完全無料で利用できるのに、新規会員登録クーポンなどを使えば割引価格でチケットを購入することができます!

スマホで簡単に予約ができて当日スムーズに入場できるのも魅力です。
>>アソビューでチケットを見てみる

ピカソとその時代大阪チケットを会場で購入できる?

ピカソとその時代大阪のチケットは会場の国立国際美術館チケット売り場・美術館窓口で購入できます。

土・日・祝日・会期終了前は混雑するので、並んで購入することになる場合があります。

事前購入するとスムーズに入場できますよ♪

ピカソとその時代大阪のグッズはある?どこで買える?

ピカソとその時代大阪会場 国立国際美術館内ミュージアムショップでグッズも販売されています!

国立国際美術館内ミュージアムショップは鑑賞券がなくても入館・購入できますよ♪

  • 営業時間 10時~17時(金・土10時~19時)
  • 定休日 国立国際美術館の休館日

マティスのポーチ、クレーのブックカバー、ポストカード、クリアファイル、ハンカチ、マグネットなどアートなグッズがいっぱい!

マイメロとクロミのコラボグッズもありますよ♪

グッズだけでも欲しくなりますよね♪

ピカソとその時代大阪チケット当日券や前売り券とグッズ情報のまとめ

ピカソとその時代大阪のチケット当日券や前売り券とグッズについて紹介しました。

ピカソ、マティス、クレー、ジャコメッティ
アートに詳しくなくても目にしたことがある作家の作品が展示されています。

「まだ見たことのないピカソ、35点が日本初公開」

ピカソ以外も日本初公開が多数あります♪

しかも

美術品展覧会ではめずらしく展示室内一部写真撮影OK!
SNS投稿もOK!

いっぱい写真撮影できてうれしいですよね♪

前売りチケットは販売終了になっていますが、当日券を事前購入できるので混雑時もズムーズに入場できます。

グッズもアートなオリジナルグッズがいっぱい♪
マイメロとクロミのコラボグッズもあって要チェックです!

当日はピカソとその時代を存分に楽しんでくださいね!

ピカソとその時代大阪会場 国立国際美術館周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次