
楽天ポイントを貯めたいからamazonよりも楽天市場で買い物をするようにしているけど、amazonの商品の方が安いときは気になる・・

amazonでの買い物に楽天カードが使えます
その上amazonポイントももらえますよ
楽天ポイントお得ですよね
私も普段の買い物は楽天カードを使っています
楽天市場でネットショッピングもよくしていますよ
でも、何か買いたいものがあったときはamazonでも検索してみます
するとamazonの方が安い場合もよくありますよね
楽天ポイント集めにこだわっていると

楽天市場のほうがちょっと高いけどポイントが付くから楽天市場で買おう
て、思っちゃいますよね
わかります
でも、ちょっと待って!
よ~く考えてください!
そのお買い物でもらえる楽天ポイントはちょっと高い代金の差額よりも多いですか?
計算してみてください
1~2%の金額の差って1,000円分買っても10円~20円ですよ

amazonでの買い物にも楽天カードが使えると知っていますか?
その上、amazonポイント(対象商品の場合)ももらえます!
amazonでの買い物に楽天カードを使う方法

amazonの支払い情報に楽天カードを登録する方法を説明しますね
たとえばこのFire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤーを買う場合
はじめに、カートに入れてレジまで進みます
次に、注文に間違いがないか金額やお届け先を確認して
下にスクロールして「お支払い方法を選択」します
楽天カードを登録している場合はその楽天カードを選択して「続行」します
支払い情報に楽天カードを追加登録する
楽天カードをまだ登録していない場合は
「お支払い方法を追加」をタップ(クリック)します
「クレジットカード情報を入力」します
クレジットカード名義人、カード番号、有効期限はクレジットカードに印字されている通りに入力してください(名義人はローマ字)
そして、「カードを追加」ボタンをタップ(クリック)します
もとの「お支払い方法を選択」に戻るので楽天カードを選択して「注文を確定する」で完了です
amazonのデフォルトの購入に楽天カードを登録しておく
amazonの支払い情報に他にもクレジットカードを登録している場合に楽天カードで常に支払う設定(デフォルト設定)をしておいたほうがいいですよ(1-Click購入設定)
1-Click購入とは
amazonでお買い物をするときに、商品を「カートに入れる」ボタンともう一つ「今すぐ買う」ボタンがあります
この「今すぐ買う」ボタンを押すと、それだけで購入完了になります
この方法が 1-Click購入ですこの場合のお届け先とお支払い方法は デフォルト購入設定(1-Click設定と同じになる)に登録した情報になります
(引用:amazon.co.jp)
amazonの1-Click購入の設定方法
トップ画面からスマホの場合三本線マークをタップします
「支払い&住所」の「1-Click設定の管理」をタップします
↓
アカウント&リスト
↓
アカウントサービス
↓
お客様の支払い方法
↓
設定
↓
デフォルトの購入オプション
設定を変更する
続いて
すると登録しているクレジットカード一覧が出てくるので
楽天カードを「既定のお支払い方法にする」をタップクリックします

これで設定完了です
amazonの楽天カード払いで貯まるポイントは?
ショッピング利用金額×1%
amazonポイントも基本はショッピング利用金額×1%です(対象商品)
ポイントアップキャンペーンもありますよ

楽天カード払いでももらえるamazonポイントって何?
amazonポイントとは
Amazonポイントは、Amazon.co.jpでの商品購入に利用できるポイントです。各ポイントは、1ポイントにつき1円のレートで商品購入にご利用いいただけます。(引用:amazon.co.jp)
amazonポイントはすべての商品に付いているわけではなく、amazonでの買い物にしか使えません

amazonポイントは楽天ポイントみたいにバンバン貯まるわけではないですが、もらえるものはもらってamazonでの買い物でお得に使いましょう
amazonでの買い物はプライム会員がお得
ここまでamazonでの楽天カード払いのお話をしてきましたが
amazonプライム会員であることが前提になっています

amazonでお買い物をするならプライム会員に登録するのが絶対お得です!
月額500円(税込)または年額4,900円(税込)でamazonのほとんどのサービスがお得に利用できます
お急ぎ便・日時指定が無料
100万点以上の対象商品のお急ぎ便・お届け日時指定便が無料
プライムマークのある商品なら金額は関係なく送料無料なので安心ですね
Prime Video(プライムビデオ)
コマーシャルでもよく見かけますよね
プライム会員なら追加料金なしで、会員特典対象の映画やTV番組が見放題
テレビ、スマートフォン、パソコンなどで楽しめます

有料の映画でもレンタルビデオ屋さんに行かずにレンタルで見られて便利です
Amazon Music Prime(アマゾン ミュージックプライム)
200万曲が追加料金なしで聴き放題
Prime Reading(プライムリーディング)
対象の本が無料(プライム会員特典)で読み放題
書籍、マンガ、雑誌がいつでもどこでも楽しめる

アマゾンkindleアプリ(電子書籍)をインストール(無料)すればスマホやタブレットで読めますよ
Amazon Photos(アマゾンフォト)
カメラ・携帯で撮った写真を何枚でも保存できます
専用のAmazon Photo無料アプリをダウンロード(無料)すれば、自動で保存したり、写真を撮ったその場でFacebook, Twitter, LINEにて家族や友人と共有することもできます

googleフォトが有料になったのでこのAmazon Photosに変更する方も多いですよ
会員限定先行タイムセール
タイムセール特価商品を、通常の開始時間より30分早く注文できます
年に1度のプライム会員大感謝祭プライムデーにも参加できます
2021年は6月21日~22日! 終了しました、来年も楽しみですね

他にもお得なサービスがいっぱいありますよ
楽天カードでamazonの買い物をするまとめ
ここまで読んでくださりありがとうございます
私も一時期、楽天ポイントを貯めることに必死になりすぎていたことがあります
amazonのほうが断然安いのに少額の楽天ポイント欲しさに楽天市場で買っていたこともあります
もちろん少額でもコツコツ貯めるのはいいと思います
でも、ポイントを貯める目的は節約のためですよね
それなのに高い代金を払っていたら本末転倒です

amazonのほうが安いときは楽天カード払いでお得にお買い物を楽しみましょうね