コバエ対策にはめんつゆトラップが効果的!作り方と実際に試した感想

コバエ対策にめんつゆが効果的!

どこからともなく入ってきて目の前をブ~ンと飛ぶ、そして食べ物にたかるコバエ

本当にうっとうしくて嫌ですよね!

目で追いかけても小さいので見失う。
バッチーーン!やった!しとめた!
と喜んだのもつかの間、その5分後にはまたブーン・・

いやいやゴミはちゃんと捨ててるし、一応掃除もしてるんだけど・・
どうしたらいいの?

テレビコマーシャルでもコバエ退治の商品はよくみかけます。

私もいろいろ買っては試したのですが、まったく効果がなくて困っていました。

たまたま雑誌で見かけたコバエが退治できるという「めんつゆトラップ」

そんなカンタンにコバエが退治できるの?
と、半信半疑でした。

でも、これがウソのように効果があったのです!

どうしてみんな「めんつゆトラップ」をしないんだろう?
というくらいに。

なので、コバエ退治におすすめの「めんつゆトラップ」の作り方をご紹介します♪

ぜひ、試してみてください。

目次

コバエの種類によって退治方法は変わる

コバエの種類によって退治方法が違います。

  • ショウジョウバエ 生ゴミや腐敗している食べ物にたかる
  • チョウバエ 排水口などでよくみかける
  • クチキバエ 植栽の土などでよくみかける

家の中で特にキッチンやゴミ箱、食べ物にたかるのはショウジョウバエです。

「めんつゆトラップ」はショウジョウバエの退治に効果があります。

コバエ退治の商品いろいろ使ってみました

コマーシャルもよくやっているので試してみました。

結構高いので「効果がなかったらどうしよう・・」と、買うときに勇気がいりました。

  • コバエ〇イ〇イ たまたま見ている時に1匹入っていったけれど普通に出てきました。1週間に1匹くらいとれたかな。
  • ゴミ箱のふたの裏に貼り付けておくタイプ ゴミ箱の中で元気よく飛んでいました。
  • ハエ取り棒 まぁまぁ取れました。でも、ゴミ箱の近くに置いているものだからゴミ出しの時なんかに人間もひっかかりました。服や手についたらなかなか取れない・・
  • 噴射式殺虫剤 人間が吸い込むと影響がありそうでこわくて使えませんでした。

なんなの!
どれもあかんやん!

とにかく見つけたらしとめる!という原始的な方法をがんばっていました

コバエ退治にはめんつゆトラップが最強

「めんつゆトラップ」はネット検索ですぐに見つけられる方法です。

あまりにも簡単でお金もほとんどかからない。

まさかこんな簡単な方法では無理だろうと思ったのですが、すぐできるので試してみました。

コバエ退治のめんつゆトラップの作り方

めんつゆトラップの作り方をご説明します。

STEP
ペットボトルを底から5センチ位のところで切る

深いよりは浅めで口が広い方がいいです。

STEP
切り取ったコップ状のペットボトルに底から1ミリくらいめんつゆを入れる

めんつゆは1ミリ分でなくても、小さじ1くらいでも大丈夫です。

STEP
水をフチのぎりぎりいっぱいまで入れる

できるだけフチぎりぎりまで水を入れた方がいいです。

我が家ではトレイに置いて移動させることがあるので、こぼれにくいように上から1センチ下までにしていました。

水は減ってきたら足してください。

STEP
食器洗剤を2~3適入れる

食器洗剤はほんの2~3滴の少しで大丈夫です。

食器洗剤を入れることで水の表面張力がなくなるので、コバエが少しでもその水に着いた瞬間に水の中に落ちていきます。

STEP
完成!

1週間~10日くらいで作り直してください。

暑い時期だと水自体が悪くなったり、コバエが取れすぎておぞましい状態になるので、新しく作り直した方が効果があります。

我が家では台所のゴミ箱付近でよくコバエが飛んでいます。

なので、ゴミ箱のフタの上にめんつゆトラップを小さいトレイにのせて置いておきました。

ゴミ箱のフタを開けるときにはトレイごと持ち上げます。

効果はすぐにでました!
作ったその日にすでに1匹取れている!

このめんつゆトラップは作って3日くらいからさらに威力を発揮します。

2週間くらい経つともう面白いくらい取れていました。
ちょっともう状態が気持ち悪いので一旦捨てて、また作り直してを繰り返しています。

かなり効果がありました♪

めんつゆトラップの効果の理由

コバエは足の根本に呼吸するための穴があり、周りに細かい毛がビッシリあります。

コバエに水をかけたとしても、水には表面張力があるため細かい毛のすきまに水は浸透していきません。

ところが洗剤を数滴たらしておくと、洗剤の成分である界面活性剤が水の表面張力をなくすので、あっという間に水が浸透していきます。

そうなるとコバエの呼吸するための穴をふさぐことになるので、窒息して死んでしまう ということなのです。

めんつゆを入れるのはニオイでおびきよせるためです。

コバエ対策にはめんつゆトラップが効果的!作り方と感想のまとめ

この「めんつゆトラップ」のおかげで何年もイラッとさせられたコバエをほぼ退治できるようになりました。

こんなに簡単で効果がある方法なのに、あまりテレビなどで見かけないのは謎ですが・・
(コバエ退治用の商品が売れなくなるから?)

コバエ退治でお困りの方はぜひ試してみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次